受験生の皆さんへ

合格体験記

Aさん(2024年入学、経済学部 経済経営学科)

 

Q. 受験勉強はどのように取り組んでいましたか?

A. とにかく問題を解く速度と問題集の回転数を意識して勉強していました。問題は試験時間、もしくは問題に記載されている目標時間の8割程度の時間で解き、2週目以降は自信のある設問を飛ばしながら効率の良い学習を心がけました。

Q. 受験前に備えておくべきことをは何ですか?

A. 受験会場までの交通手段はやはり念入りに確認しておいた方が良いです。それでも予想と違うことも多いですが...バスや電車が受験当日にどのくらい込み合うのか、運賃はどのくらいかかるのかを具体的にイメージできるように、受験会場までの下見も重要だと思います。

Q. 受験生へのメッセージをお願いします!

A. 勉強も大事ですが、体調管理も大切です。ベストコンディションで本番が迎えられることを願っています。

B君(2024年入学、理学部 化学科)

 

Q. 志望校選択の決め手は何でしたか?

A. 自分の興味のある研究が九州大学で行われていたため、受験することを決めました。自分が入学して学びたい理由を直接伝えるために、総合型選抜で受験しました。

Q. 入学準備で心がけておくべきことを教えてください。

A. 第2外国語を決める時間が少なかったので、入学前にぼんやりと何の言語を学びたいのかを考えておくと良いと思います。

Q. 受験生へのメッセージをお願いします!

A. 今頑張れば楽しい大学生活が送れるので頑張ってください!応援しています!

C君(2024年入学、工学部 Ⅲ群)

 

Q. 受験勉強はどのように取り組んでいましたか?

A. 家にいると絶対に遊んでしまうので、放課後も学校に残って友達と一緒に勉強していました。模試の結果が悪いときも、勉強がうまくいかないときも、常に合格後に大学生活を楽しんでいる自分の姿を想像し、不合格だったときのことは考えないようにしていました。

Q. 受験生へのメッセージをお願いします!

A. 受験本番は誰だって緊張しますし、赤チャートを持っている人を会場内でみると正直ぎょっとしますが、本当に自分を信じるのが大切です。自分で自分を信じられないときは、自分を信じてくれている家族や友人のことを思い出してください。精神安定剤になるものは持っておいた方が良いです。推しキャラのぬいぐるみとかなら本番にも持っていけるので!!

Dさん(2024年入学、経済学部 経済工学科)

 

Q. 受験勉強はどのように取り組んでいましたか?

A. 計画を立てながら1週間をルーティーン化して勉強していました。

Q. 志望校選択の決め手は何でしたか?

A. 高校では理系に進んだものの、理科があまり好きではなく、大学では経済を学びたいと思っていました。理系が受験できる経済学部のある大学を調べ、その中から自分の学力に合致した九州大学を選びました。

Q. 受験生へのメッセージをお願いします!

A. 弱気にならず、自信を持って受験に臨んでほしいです!計画は崩れてからどれだけ早く復帰できるかがカギです。諦めないで!!2次試験の1日目が終わってもSNSは見ない方がいいです、良いことないので...



 

前日・当日の過ごし方

 

前日

〇受験会場の下見をする

→会場までの道順

→公共交通機関の運賃・所要時間

〇暗記事項を確認する

→直前に詰め込みすぎると混乱してしまうことも...簡単な公式や単語帳を準備しておこう!

〇持ち物を確認する

→受験票には特に注意!万が一忘れてしまったら仮の受験票を発行してもらえることもあるので慌てずに行動しよう

→1日目終了後はかなりの渋滞が予想されるため、2日目の勉強道具を持って行っておくと時間を有効に使うことができるよ!

〇長時間の昼寝をしない

〇夜は早く寝る

 

当日 

〇バスの込み具合に注意する

→受験当日、九大学研都市駅からのバスは想定以上に込み合うと考えて計画を立てること!臨時バスも多く出るので、焦りすぎずに待ちましょう

〇受験票を忘れてしまったときは...

→仮の受験票を発行してもらえることもあるため、慌てずに行動を!!

〇周りを伺いすぎずに自分のペースを保つ

〇1日目終了後は早く寝て2日目に備える

→SNSなどで他の受験者の情報を見ると、余計に不安になってしまうことも...自分のことに集中して早めに身体と脳を休めよう!